カテゴリー別アーカイブ: 中頓別の四季

ポニーの子ども

黄金湯の近くを通る国道275号線をすこし北に向かうと、寿公園という公園があります。ここではパークゴルフ、テニス、ゴルフの打ちっぱなしができ、ピクニックができそうな場所や子ども向けの遊具もあります。また、ここにはポニーとう … 続きを読む

カテゴリー: 中頓別の四季 | 2件のコメント

鍾乳洞から花の便り

中頓別の鍾乳洞周辺は自然公園として整備されていますが、5月、6月はここの遊歩道が花に飾られる季節です。水辺でひときわ目立つ黄色い花、エゾノリュウキンカはそろそろ終盤ですが、三つの花びらが特徴のオオバナノエンレイソウや二輪 … 続きを読む

カテゴリー: 中頓別の四季 | 2件のコメント

今季最低気温

中頓別町は昨日、2月25日の朝の気温がマイナス30.8度まで下がり、今季最低を記録しました。そろそろ3月。晴れた日は、日差しが若干暖かく感じられるようになってきましたが、冬が「まだまだ充分力は残っておる…春などに簡単に主 … 続きを読む

カテゴリー: 中頓別の四季 | コメントをどうぞ

吹雪のエコ銭

愛読者の多い「黄金湯通信」で「100円入浴セール!」なんて大々的に宣伝したので、お客さんがどっと押し寄せ洗い場が足りなくなったりしたらどうしよう… なあんて心配したのがウソのような暴風雪の2月15日でした。町内の小学校は … 続きを読む

カテゴリー: 中頓別の四季 | 3件のコメント

しばれ祭り

来たる1月28日(土)、中頓別の冬のお祭り「しばれ祭り」が、バスターミナル横の天北線メモリアルパークで開催されます。夏はお祭りが盛りだくさんの中頓別町ですが、冬はほぼこれだけf(^^)。でも、その分気合が入っています。 … 続きを読む

カテゴリー: 中頓別の四季 | コメントをどうぞ

草木のおめかし

中頓別町の冬は本当に寒さが厳しいのですが、実はこの季節は町が一番きれいな時期でもあります。先週の金曜日(12月2日)の朝はキーンとよく冷え、気温はマイナス10度前後。外の草木は霜の結晶がついて、まるで宝石のようでした。 … 続きを読む

カテゴリー: 中頓別の四季 | コメントをどうぞ

ぎりりっ

ぎりりっ と まるで音が聞こえたように 季節が変わりました。 中頓別の真骨頂 冬の到来です。

カテゴリー: 中頓別の四季 | コメントをどうぞ

ハロウィン

黄金湯のすぐ近くに中頓別町図書館があります。 そこを活動拠点に絵本の読み聞かせをしている「この指と~まれ」のみなさんが、黄金湯の前にハロウィンのかぼちゃを飾ってくださいました。聞く所によると、このみなさんの活発な活動の波 … 続きを読む

カテゴリー: 中頓別の四季 | 10件のコメント

黄金色の季節

10月も後半になり、朝晩はぐっと冷え込むようになりました。 先週末あたりは、中頓別の紅葉のピーク。この町の森は、全体的に白樺のように葉が黄色系に染まる木々が多く、この季節は遠目に見ると森が「黄金色」をしていてます。黄金湯 … 続きを読む

カテゴリー: 中頓別の四季 | コメントをどうぞ

中頓別神社祭

黄金湯のある中頓別町、短い夏を楽しむべく、6月から8月はいろいろなイベントが盛りだくさん!そのうちのひとつ、7月後半に行われる中頓別神社祭は、地域の人たちがとても大切にしている伝統あるお祭りです。 この日が近づくと通りに … 続きを読む

カテゴリー: 中頓別の四季 | 2件のコメント