サイト内検索
最近のコメント
- 11月はおでんでスタート!!! に 音更町 猪俣律子 より
- 湯が沸いた 中頓別の 底力(武志・作) に 山本千鶴子さん より
- 夏にさっぱり つるつる手打ちうどん に 高橋 祐浩 より
- 中頓別の誇る老舗「高橋豆腐店」 に HP管理人 より
- 中頓別の誇る老舗「高橋豆腐店」 に ぐっさん より
2023年5月 月 火 水 木 金 土 日 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 お気に入りブログ
カテゴリー
カテゴリー別アーカイブ: レストラン
夏の扉
6月は夏の扉を開けたように眩しい緑と朝の光で始まり、いよいよ中頓別の祭りのシーズンがやって来ました~!! 3日は鍾乳洞祭り、17日は敏音知岳の山開きです。それぞれに少しだけ出店するため、トントンはお休みさせていただきます … 続きを読む
トントンのランチ紹介
週3回、違った定食をなんと500円で提供して頑張っているトントンですが、写真がなかったり、あってもなかなかアップロードできていませんでした。 お客さんが撮影してくれたものですが、ここに数枚掲載しますね。 コーンコロッケと … 続きを読む
中頓別中学校2年生が職場実習でトントンに
もうすぐ7月の中頓別。 各家庭のお庭で、紫やピンクのルピナスの花が美しく咲き誇っています。 6月は寒い日が多かったので、お花の持ちもいいように感じますが、暑い夏の7月が待ち遠しいですね! ** … 続きを読む
師走
あっという間に最後の月のカレンダー!中頓別はすっかり雪の季節になりました。 12月2日、師走のスタートを切るメニューは、トントン流のコロッケ!! 何がトントン流なのか?中身だけでなく揚げ油にもこだわっているのですョ。かぼ … 続きを読む
七面鳥で「感謝の日」
11月の休日と言えば、日本では勤労感謝の日がありますね。勤労感謝の日は特別な食べ物やお祝いの仕方というのは特にないので、ただ「学校や仕事が休みなことに感謝する日」になりがちですが(^^)、日ごろ当たり前になってしまってい … 続きを読む
ハワイのお盆を楽しみ、ハワイと日本のつながりを味わいましょう
2年前、ハワイ、マウイ島から英語の先生として中頓別町でへ住み始めた、日系アメリカ人のダリンさん。今年になってからは、毎月トントンのワンデイシェフとして、故郷、マウイ島の伝統料理や郷土料理を伝えて下さっています。 今月、1 … 続きを読む
夏にさっぱり つるつる手打ちうどん
7月も半分を過ぎ、中頓別も本格的な夏の訪れを感じるようになりました。 待ちわびていた2016年の夏が来たー!!ヤッター!! 行楽にもいい季節ですね。今週末は中頓別神社祭もにぎやかに行われます。 … 続きを読む
ワンデイシェフ紹介~野島シェフ!
6月も最後の日曜日になりました。牧草の1番草刈りの音が町に響き、風が甘い香りを運んできます。 本日26日は、野島シェフの日。毎月ワンデイシェフを務めてくれる野島シェフの今月のメニューはシューマイ!そして奥様の茨城のご実家 … 続きを読む
トントン おかげさまで感謝の2周年!
地域の皆さんに気軽に立ち寄ってもらえる食堂にと 銭湯に併設してスタートしたコミレス・かふぇ「トントン」。 今年で満2歳を迎えることができました。 これもひとえに、愛して下さっている町内外のファンの皆様のおか … 続きを読む
ダリンさんのフィリピン料理
2月も今日で終わりだな~なんて思っていたら、今年はうるう年で29日がありますね。 4年に1度のお誕生日を迎える方もいらっしゃるのかな。 っていうか、29日生まれの人はうるう年じゃない年は28日にお祝いするの … 続きを読む