サイト内検索
最近のコメント
- 11月はおでんでスタート!!! に 音更町 猪俣律子 より
- 湯が沸いた 中頓別の 底力(武志・作) に 山本千鶴子さん より
- 夏にさっぱり つるつる手打ちうどん に 高橋 祐浩 より
- 中頓別の誇る老舗「高橋豆腐店」 に HP管理人 より
- 中頓別の誇る老舗「高橋豆腐店」 に ぐっさん より
2023年5月 月 火 水 木 金 土 日 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 お気に入りブログ
カテゴリー
カテゴリー別アーカイブ: お風呂の神様
湯が沸いた 中頓別の 底力(武志・作)
6年前には、「到底ムリ!無茶なことをやりだしたもんだ…」と思っていたことなのに、6年も続くと当たり前になっちゃう。 今年も10月10日には、みんなとお餅つきをした。当たり前のようにみんなでお雑煮やぜんざいを食べて、みんな … 続きを読む
5年目に突入!
へえ。 このあいだの10月10日で4年だって? そんなになるかなぁ…う~ん。そうか。確かに4年だ…全く早いもんだ。 「もう出番は無いから休んでな。いつまで…って、もうずっと休んでもらう事になるかも」なんて寂しい事言われて … 続きを読む
♪夏の思い出♪-北の旅人たち-
思い出すなぁ… 7年前の夏の終わりだった。突然休業しちゃってさ。すぐ近くのライダーハウス・みつばち村のライダーさんたちはがっかりしていた。多分、町の人たちよりがっかりしていた。でも、仕方なかったんだ。 去年再開湯したのを … 続きを読む
菖蒲湯のパワー
お湯を張って温度を整える。 いつもの準備の後に用意していた菖蒲を切り揃え、洗いながら湯に浮かべる。 ほんのりと甘い香りが漂う。 本物っておおげさに匂わないんだな。 かすか。でも、たしか。いいなぁ…菖蒲湯 ゴールデンウィー … 続きを読む
手術前夜
明日から、いよいよ大手術だな。 心臓移植っぽいかな。 今日は新しくなる前の最後の仕事だった。復活してから1年、当初はどうなるのかとハラハラさせられたけど、最近の湯加減は完璧だ(多分)。「明日から休みで困るなぁ…」という声 … 続きを読む
セロ弾きボーズさんのこと
ある吹雪の夜 風がチェロを運んできました。 チェロは大きなケースから雪のような僧職系男子を取り出し、遠慮がちにお風呂の神様へ尋ねました。 「ここで弾かせてもらって良いですか?」 モチロンだとも!今夜は風と一緒に歌おう♪♪ … 続きを読む
ありがとう!みなさんの念力!じゃなかった、祈り!
だからね、「お風呂の神様」なんておだてたって、いつ寿命が来てもおかしくないって言ったショ。多分いつかこんな具合になるぞって。でも「いつか」ってゼッタイ「今」であって欲しくないんだな、いっつも。 だけど。本心を言うと、もう … 続きを読む
ショック!臨時休業
昨日、止む無く臨時休業にしました。 今日もお風呂を用意できません。「故障したのはどっちの老体?」 神様の方です。 昨日の午後2時30分ごろ、札幌から訪ねて来られるお客人をお迎えするため普段より早めにお湯の用意を済ませまし … 続きを読む
いい年だった
今年も、あと数時間で終わりかぁ。 いい年だった。23年前に、新しく産まれた時も誇らしい気持ちだったけど、「甦る」って言う気分は、また格別に良いもんなんだなぁ。 さっき、今年の最後のお湯を閉めた。危なっかしい管理人が何回も … 続きを読む
甦った黄金湯です。よろしく。
「お役御免」と眠っていたら 「もう一花咲かせよう」ってたたき起こされた。 無理だってば ダメだってば もういいってば 言っても言っても 聞いちゃくれない。 「心配しなくても大丈夫」 私はそんなあんたの方が心配だってば&# … 続きを読む