もうすぐ7月の中頓別。
各家庭のお庭で、紫やピンクのルピナスの花が美しく咲き誇っています。
6月は寒い日が多かったので、お花の持ちもいいように感じますが、暑い夏の7月が待ち遠しいですね!
***
中頓別町では、中学2年生が町内商店や公共施設などで、2日間にわたり職場実習を行っています。
黄金湯・コミレスカフェトントンでは毎年、生徒さんを受け入れているのですが、今年も男子生徒1人がトントンで配膳などを体験してくれました。
エプロンにバンダナの三角巾姿でお仕事体験する西村大優君
この日のメニューは、いなり寿司や白和え、わらびもちなどなど。
満席のランチタイムに、オーナーの渡辺さんたちと一緒にせっせと働き、配膳などを担当していました。
お味噌汁をよそっています。
普段、自宅ではほとんど料理はしないという西村君。緊張した表情の中にも、楽しそうに手を動かしていました。
トレイにバランスよく食器を並べ、注文が入るとサッとお客様に料理を運んで。
4時間ほどの実習に「楽しいです」と笑顔で答えてくれました。
将来はどんな仕事に就くのでしょう。
シェフは男性に多い職業。これを機に、飲食業に興味が出たりして!?
これからも、勉強に部活に、中学生ライフを楽しんで下さいね!!
***
さて、6月のトントンは30日(金)が最終日。白身魚の変わりフライ、ヨーグルトサラダなどが登場します。
7月のトントンも、旬の食材をたっぷり使い、バランスの良いお料理を提供いたします。どうぞお楽しみに~♪